日本空手道武心会
武蔵村山支部

with limitless possibilities.

ご あ い さ つ

日本空手道武心会武蔵村山支部のウェブサイトをご覧いただき、ありがとうございます。

当会は、東京都武蔵村山市を拠点に活動する空手道場です。支部長西村師範のご指導の下、小学生を中心とした道場生が元気に空手道の稽古に励んでいます。

当会は(公財)全日本空手道連盟に所属し、形・組手問わず各種大会に積極的に出場しています。組手は防具着用のノンコンタクト(寸止め)で行われており、安全なルールの下で空手道を学ぶことができます。

会員は常時募集しています。日頃の運動不足解消や、本格的に空手道をやってみたいおとなの方の入会も歓迎しています。

見学・体験も随時受け付けておりますので、ご興味をお持ちの方はお気軽にご連絡下さい。


"無限の可能性とともに" ― わたしたちは日々、チャレンジを続けています。

指 導 者

武蔵村山支部の先生方をご紹介します。

西村師範
武蔵村山支部長・師範
西村 繁
全日本空手道連盟公認四段
全日本空手道連盟和道会三段
公認スポーツ指導者
道場長・師範
宝亀 繁幸
全日本空手道連盟公認三段
     

入 会 案 内

当会は、平日は武蔵村山市総合体育館で17時から、土日は武蔵村山市総合体育館および三ツ木地区会館で17時から(三ツ木地区会館の場合は15時開始の場合があります)稽古を行っております。
時間・場所は変更になることがありますので、見学を希望される方はあらかじめご連絡の上でご来場下さい。

【稽古日】 毎週火曜日・木曜日・土曜日・日曜日

【時 間】 17時~19時

【場 所】 武蔵村山市総合体育館三ツ木地区会館

【入会金】 なし

【月会費】 1,500円

【その他】 昇級昇段審査費用、連盟登録費用など

稽 古 内 容

全日本空手道連盟和道会の教則に基づき、主に下記内容の稽古を行っています。

黙想・礼:
「空手は礼に始まり礼に終わる」― 稽古前に全員で黙想して心を落ち着かせてから、先生方や仲間同士、道場に対して礼を行います。

準備運動・柔軟体操:
稽古前にケガ防止のためのウォーミングアップ、およびストレッチを行います。

基本稽古:
基本の突きや蹴り、受け技などを練習します。

移動基本:
基本稽古で学んだ技を前進しながら行います。正しい立ち方や足運びができているかどうかも確認します。

約束組手:
二人一組になり、あらかじめ決められた攻防の技を練習します。和道流では「基本組手」と呼称されています。

自由組手:
二人一組になり、突きや蹴りなどを自由に出しあって攻防の技や動き、間合いなどを学びます。
安全に配慮し、防具着用の寸止めスタイルで行っています。


形:
実戦を想定した攻防の技を一人で演武します。技の意味や動きをしっかり理解することが大切です。

整理体操・礼:
体を軽く動かしてクールダウンを行い、最後に全員で礼をして稽古は終了です。

お 問 い 合 わ せ

武心会武蔵村山支部では、一緒に空手道を稽古する仲間を募集しています。
見学・体験も可能となっておりますので、詳細をお知りになりたい方、また当会に関するご質問などは下記のリンクからお気軽にお問い合わせ下さい。


東 大 和 教 室

武心会武蔵村山支部は、支部長西村師範のご指導の下で東大和市の公共施設でも稽古を行っています。
東大和市内もしくは近隣にお住まいの方はこちらをご利用いただくことも可能です。

【稽古日】 毎週土曜日・日曜日

【時 間】 9時30分~11時30分(変動あり)

【場 所】 桜が丘市民センター東大和市民体育館



東大和教室へのお問い合わせはこちら
東大和
inserted by FC2 system